今月の税務

令和4年分確定申告税額の延納届出に係る延納税額の納付期限は、5月31日(水)です。

コラム一覧

5月の税務

image2493

期限 項目
5月10日 4月分源泉所得税・復興特別所得税及び住民税の特別徴収税額の納付
5月15日 特別農業所得者の承認申請期限
5月31日 3月決算法人の確定申告(法人税・消費税・地方税)  
5月31日 3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者のの3月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
5月31日 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
5月31日 9月決算法人の中間申告(法人税・消費税・地方税)  
5月31日 消費税の年税額が400万円超の6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの中間申告(消費税)
5月31日 消費税の年税額が4,800万円超の2月、3月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告(1月決算法人は2ケ月分、個人事業者は3ケ月分)(消費税)
5月31日 確定申告税額の延納届出に係る延納税額の納付期限
5月31日 個人の都道府県民税及び市区町村民税の特別徴収税額の納税義務者への通知期限
5月31日 自動車税の納付期限
5月31日 鉱区税の納付期限

若葉が輝く爽風が薫る季節となりました。。
自動車税及び軽自動車税の納付期限は、5月31日です。
個人の令和5年度の住民税の特別徴収税額は、都道府県・市区町村から特別徴収義務者を経由して、5月中に、納税義務者へ通知されます。

2023年05月02日

4月の税務

image2479

期限 項目
4月10日 3月分源泉所得税・復興特別所得税及び住民税の特別徴収税額の納付
4月17日 給与支払報告書に係る給与所得者異動届出
5月1日 2月決算法人の確定申告(法人税・消費税・地方税)  
5月1日 2月、5月、8月、11月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
5月1日 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
5月1日 8月決算法人の中間申告(法人税・消費税・地方税)  
5月1日 消費税の年税額が400万円超の5月、8月、11月決算法人の3月ごとの中間申告(消費税)
5月1日 消費税の年税額が4,800万円超の1月、2月決算法人を除く法人の1月ごとの中間申告(12月決算法人は2ケ月分)(消費税)
5月1日 公共法人等の道府県民税及び市町村民税均等割の申告

固定資産課税台帳の縦覧期間は、4月1日から20日又は最初の固定資産税の納期限のいずれか遅い日以後の日までの期間です

固定資産課税台帳への登録価格の審査の申出の期間は、市町村が固定資産の価格を登録したことを公示した日から納税通知書の交付を受けた日後3月を経過する日までの期間です

自動車税及び軽自動車税の賦課期日は、4月1日です

 

2023年04月03日

3月の税務

image2442

期限 項目
3月10日 2月分源泉所得税・復興特別所得税及び住民税の特別徴収税額の納付
3月15日 令和4年分所得税の確定申告
3月15日 令和4年分所得税損失申告書の提出
3月15日 令和4年分所得税の総収入金額報告書の提出
3月15日 確定申告税額の延納の届出書の提出
3月15日 個人の青色申告の承認申請
3月15日 令和4年分贈与税の申告
3月15日 個人の道府県民税・市町村民税・事業税(事業所税)の申告
3月15日 国外財産調書の提出
3月31日 個人事業者の令和4年分の消費税・地方消費税の確定申告
3月31日 1月決算法人の確定申告(法人税・消費税・地方税)  
3月31日 1月、4月、7月、10月決算法人及び個人事業者(令和4年12月分)の3月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
3月31日 法人・個人事業者(令和4年12月分・令和5年1月分)の1月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
3月31日 7月決算法人の中間申告(法人税・消費税・地方税)  
3月31日 消費税の年税額が400万円超の4月、7月、10月決算法人の3月ごとの中間申告(消費税)
3月31日 消費税の年税額が4,800万円超の12月、1月決算法人を除く法人の1月ごとの中間申告(11月決算法人は2ケ月分)(消費税)

令和4年分の申告所得税及び贈与税の申告・納付期限は令和5年3月15日(水)、個人事業者の消費税の申告・納付期限は令和5年3月31日(金)です

2023年03月03日

2月の税務

image2394

期限 項目
2月10日 1月分源泉所得税・復興特別所得税及び住民税の特別徴収税額の納付
2月28日 12月決算法人の確定申告(法人税・消費税・地方税)  
2月28日 決算期の定めのない人格なき社団等の確定申告(法人税・消費税・地方税)
2月28日 3月、6月、9月、12月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
2月28日 法人の1月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
2月28日 6月決算法人の中間申告(法人税・消費税・地方税)  
2月28日 消費税の年税額が400万円超の3月、6月、9月決算法人の3月ごとの中間申告(消費税)
2月28日 消費税の年税額が4,800万円超の11月、12月決算法人を除く法人の1月ごとの中間申告 (10月決算法人は2ケ月分)(消費税)
2月28
固定資産税(第4期分)の納付     

令和4年分所得税の確定申告は、2月16日(木)から3月15日(水)までです
令和4年分贈与税の申告は、2月1日(水)から3月15日(水)までです
2月23日(木)…税理士記念日

 

2023年02月01日

1月の税務

image2383

期限 項目
1月10日 12月分源泉所得税・復興特別所得税及び住民税の特別徴収税額の納付
1月20日 年2回納付の特例適用者の前年7月~12月分源泉所得税・復興特別所得税の納付
1月31日 11月決算法人の確定申告(法人税・消費税・地方税)  
1月31日 2月、5月、8月、11月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告(消費税)
1月31日 法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告 
(消費税)
1月31日 5月決算法人の中間申告(法人税・消費税・地方税)  
1月31日 消費税の年税額が400万円超の2月、5月、8月決算法人の3月ごとの中間申告(消費税)
1月31日 消費税の年税額が4,800万円超の10月、11月決算法人を除く法人・個人事業者の1月ごとの中間申告         (9月決算法人は2ケ月分)(消費税)
1月31日 給与支払報告書、源泉徴収票、支払調書、法定調書合計表、固定資産税の償却資産に関する申告の提出
1月31日 個人の住民税の普通徴収税額(第4期分)の納付     

源泉徴収票の交付期限は、1月31日(火)です。

給与支払報告書の提出期限は、1月31日(火)です。

支払調書の提出期限は、1月31日(火)です。

償却資産申告書の提出期限は、1月31日(火)です

2023年01月06日
» 続きを読む

        トップページ